初雪は早かったけど、そのあと全然雪来ませんでしたからなぁ。
やっと道まで少し白くなりました。
一瞬だったけど。
タグ「雪」が付けられているもの
今朝の最低気温は今期初の-20度割れ。
-21.3度まで下がったようです。
ただ、明け方には雲が出たようで気温下がりきらなかった感じ。雲が出ていなかったら-25度行ってたかも。
ダイヤモンドダストも出たのですが出具合は今ひとつ。
町外れにある製紙工場の煙から発生した雲が町を覆う形になって、日の光も弱かったですしね。
その後晴天の中どこからか雪がチラチラと舞いました。
一番キレイだった瞬間は撮り逃がしちゃった。
ダイヤモンドダストも出たんですがね。
でもよりキレイだったのは一瞬降った、こっちの通称しばれ雪のほう。
-15度ぐらいで日が差す中、大きな結晶の雪がゆっくりと降っていました。
結晶の形が全然崩れないので、雪でもすっごい光ります。
多分今シーズン初の冬晴れ。
雪降り始めてから、全然晴れの日がなかったのですよ。
積雪も一旦40cm超えるところまで来てますねぇ。
まあ、今は少し沈んで37cmほど。
幹線道路の脇にはあっという間に雪の山(というか堤防?)が出来上がっちゃってます。
今朝は結構冷え込んだ中雪が降ったようで街の中は5cm程度の積雪ですが、車道も真っ白。
大きめの通りもしっかりと圧雪状態になっていたのは驚きでした。
スキー場の山も真っ白ですが、滑るにはまだまだ雪が足りません。
夕方3時半頃に、ふと気づいて表を見たら、世界が真っ黄色で驚きましたよ。雪が降り始めたところで、夕日の色に傾き始めた太陽の光が適度に散乱されたんだと思いますが。
3枚目、セピアモードで着色した訳ではないですよ?
色温度は太陽光設定です。
夜の間に追加で15cm近く積もったようです。
ただ、今日も気温の低い中降った雪なので、軽くて除雪しても疲れにくい雪ではありました。固まりにくいけど。
降ってる最中少し風もついてたのかな。
ナナカマドの実の上に積もった雪があんまりふわっとした感じになっていません。
町の中もすっかり冬の風景。
ただ、まだ道路横の雪の山が低いですけどね。
雪の晴れ間って、すごく青い空が見えることが多いので好きです。
写真撮っても白い雪とのコントラストが見事になるので。
Xperia Z5は初めてフル画素に近い、2300万画素モード使ってみましたが、よく頑張ってますね。ドット・バイ・ドットで見ると、やっぱりジリジリしたノイズが出ますが、色ノイズは良く抑えてて、解像感もあんまり失われてない。
初期の裏面照射型センサーの、低感度でもガサガサした感じの絵柄とは大違いです。
Snapdragonに載ってる映像エンジンもずいぶん良くなってるのでしょうねぇ。
2枚目がXperiaの写真ですが、縮小してるのでノイズっぽさは消えているでしょう。2300万画素モードで撮っても意味のある絵ですが、でもファイルサイズがなぁ。(^^;;
3枚目はただのお遊び。(笑)
やっと昼間、見える形での雪になりました。
ただまあ、本格的に積もるような降り方ではないですね。
ただ、表の気温がかなり低いようで、夜の間のほんのわずかだけ積もった雪が、なかなか消えません。
このあとは、1週間ずっと雪の予報で気温もぐっと下がるので、場合によってはそのまま根雪になる可能性もあるかな。