なーぜか余ってたので。(ぇ)
自宅鯖がトラブってあれこれ試行錯誤したときに、どうやらSATAの系統がいかれた前のマザーボードで、3種類HDD試してどれもこれもダメで、その時のなごりが残っていたのでした。
結局自宅鯖の方では試した中では一番高性能と思われるCaviarBlackの1TB使って運用してます。で、その前にためした青キャビアが余っていた、と。
EASEUSのToDO Backupを使って今までのアプリケーション用HDDをクローン。ディスク差し替えてドライブレター付け替え。500GBのHDDからのクローンなので、前の約500GBだけが使われて、後ろの約500GBが未割り当てになりますので、同じEASEUSのPartitionMasterを使って、パーティションを未使用領域がなくなるまで拡大して作業完了。
サイズがでかくなったのはいいんですが、まだ7%しか領域使ってなくて、一体何入れましょうかね。(^^;;
コメント