一度、パーティションオフセットがずれた状態になってしまったら、一度パーティションを開放して作り直さなきゃイカン、って気づいてみれば当たり前のお話を、理解せずに何度もやり直しちゃった形。(^^;;
しかしちょっと不思議だったのは、ドスパラから出荷されたそのままのHDDのシステムドライブのクローンを取ったはずなのに、パーティションオフセットが256*63バイトって、XP時代(?)のものになっていたこと。
ドスパラのPCの製造過程でシステムドライブって、もしかしてXPマシンでフォーマットかけていたりするのかしら?
それともWindows7環境でもHDDのパーティションは、4096バイト境界にならなかったりするのかしら??(こっちは違いそうだなぁ)
まだ無線LANのドライバが入ってないんですが、当面使いそうにないしまあいいや、って思ってます。
ROの方は混雑具合の関係なのか、再構築した環境の方が快適な感じ。描画もCPU統合のGPUに切り替えたはず、なんですけどね。ここはちょいと謎な感じ。
今まではマップ内歩いてる最中に結構な頻度で引っかかりがあったんですが、それが全く出なくなりました。プロや今のアルベルタ昼の露店街もかなりスムーズに動けます。
設定してなかったしまさかとは思うけど、無線LANで繋がってたんじゃないよね、これ...。
とりあえず今の綺麗な状態のシステムドライブのバックアップは取っておこうと思います。ドスパラのPCってシステムドライブのリカバリイメージは入ってないから。
コメント