さっそく今までのシステムドライブのクローンを作ってパーティションサイズを変更後、差し替えて運用開始。当たり前のように起動して普通に動き出しました。
起動などの体感速度の差はほとんどありませんが、CrystalDiskMarkで図った結果はしっかと高速化されております。4kランダムリードが、NCQ有効だと75k回/s以上出ているのがステキ。
容量にも余裕が出来ましたし、これからROをCドライブに入れ直して、もう一度起動の速度とか見てみることにします。
ちなみにエクスペリエンスインデックスのプライマリディスクの項目は、しっかと7.9をマークしてます。(^^)
コメント