前回は用事があって遠足後の雑談にのみしか参加出来なかったので、1ヵ月ぶりの遠足参加になった殴りアコプリ祭でした。
直前身内で行っていた狩りが時間ぎりぎりまでかかったので、22時を5分ほど回ったところからの参加。で、ついてみてびっくりするほどの人数が。
わたしが到着した時点で多分15人近くいたんじゃないでしょうかねー。
今回は事前に1週間近くお祭り開催の看板露店を出してくれた方がいましたので、その宣伝効果がものすごく大きかったようです。
参加者も初参加、初見の方がたくさん。
やっぱりまだまだ殴りアクビ人口っていますよね~。
なんだかこう言うの見るだけでも嬉しくなってきます。(^^)
今回は久々に自己紹介もやりました。
いろいろなタイプの方が参加されていて、終わったあとの雑談パートに参加出来れば、色々お話伺えて楽しかっただろうなぁ。そこだけちょっと残念です。
行き先は過疎ってるであろう&殴りごたえ「だけ」はあるであろう、ニブル谷から村へ。
ですが、なんかウンバラのバンジーすごく飛びにくくなってません?
ハイプリでニブル通っていたころより色々すごく面倒になった気が。
もう途中で諦めて幹通って村経由で行きました。
狩りの方はもう数の暴力、以外の言葉が見あたらない。(笑)
どっちのMOBも硬いのは硬いんだけど、そんなもん全然関係なし。
遠足参加者が17名?18名??
とにかくわたしが今まで参加した中ではもっとも人数の多いお祭りとなりました。
でも事故がなかった訳でもなく、恐怖のロリルリ固定砲台からのSS砲で1確された方が数回?あれだけは運がなかったと思って諦めるしかないですからねぇ...。
ただ個人的に残念だったのは、なんだか体調(?)が変だったのか、夕食で飲んだお酒の余韻を引きずってたのか、ゲームにしっかり没入できなかったこと。なんだか遠くから他の人のやってるゲームを傍観するような雰囲気になっちゃいました。
せっかくの大盛り上がりの遠足だったのに、そこはすごく残念でした。
でもまあ、看板露店の効果もよく分かりましたし、次回以降もまたこういう盛り上がりに期待しても良さそうな気がします。
次回開催は、2/17(日)かな。
今度は昼の部なので13:30集合。
また何も用事はいることなく、参加出来るといいな~。
コメント