昨日の殴りアコプリ祭昼の部に参加してきました。
参加者は7名、かな?
久々の参加って方や、復帰したてってかたもいましたので、雑談パートはいつもより長めに今の狩り場情報等々。
遠足の方はフィゲルの転送が使えるってのもあって、思い切って棚7層以上を狙ってみました。
経験者一同、入り口での傭兵登録が必要なのを忘れてて、最初に転送を拒否された方2名。いやホント、すっかり忘れてました。(^^;;
その後は問題なく合流。
転送の出口が7層への入り口目の前なので、非常に楽。
7層に入ってみたら、いきなりの大歓迎。
いいMHでした。
早速の事故発生。
7層、8層のMOB密度で、いきなりのMHが入り口前とは、運がいいのか悪いのか。(^^;;
その後はタナトスシリーズに苦労しつつも7層、8層を通過。
で、その場の勢いでそのまま9層にも特攻。
早々に全滅しちゃったので奥の様子までは見てないんですが、今は全く臨時もなくなってしまって占有状態だったためか、沸きは全く穏やか。かつての面影は全くありませんでした。
でも、緑プラズマ2(?)と棚シリーズ混じりのプチMHに突っ込んじゃって敗退。
面倒なのは念属性の棚シリーズと聖属性の棚天使の殴り分け。アスペ使っちゃうと聖属性解除が面倒なのです。なので、本気で挑むならば、属性武器と無属性の武器の持ち替えで対応した方がいいのかも。
もう一つの大敵はプラズマ。
うちの子は、ストーンカースのチェーンコンボ食らい続けて、最後なんにも出来ませんでした。(笑)
わりとレベル高めのストーンカースなのか、固まる前のスキル食らってなんにも出来ない状態が長くて、そこがしんどかった。周りの人もリカバリする余裕なんてない状態でしたし。
あれって対処策はあるのかなぁ。
このふたつを何とか出来れば、昨日の人数、火力であれば、棚9で狩り成立させられなくもないな、って感触ではありました。
デスペナまみれにしちゃった方もいらしたんで、そこは申し訳なかったです。ただ、アクビだけでも9層にいけてそれなりの感触を得られた、ってのは個人的には大きかったかなぁ。
楽しかったです。(^^)
さて、次の殴りアコプリ祭は7/6(土)ですかね。
第一土曜の夜の部の日になります。
22:00、プロ大聖堂前集合。
次回も参加出来るといいな-。
コメント