液晶が14インチあるので、重さは若干重めの1.6kgちょい。
フットプリントも大きめ。
起動用に64GBのSSD、データ保存用に500GBのHDDを搭載と、実に合理的なスペック。バッテリー駆動時間は公称5時間。
GPUはCPUに統合されたインテルのHD Graphics 3000になりますが、非常に魅力的な6万円を切るプライスタグがつけられてます。
商品のページへのリンクはこちら。(アフィリエイトリンク)
【注目のUltrabook™】Lesance NB S3431/L
が、個人的に実に惜しい、と思うのは、せっかく大きめの14インチ液晶を搭載しながら、解像度がWXGA(1366x768)止まりなこと。これが1600x900の液晶搭載だったら、お値段今の+5000円とかでも真剣に購入を検討するんですが。
ちなみにCPUは1.6GHz動作の、超低電圧版Core i5。
一般的な用途なら、起動ドライブのSSD採用とも相まって、恐らくはサクサク動いてくれるでしょうね。
USB3.0やE-SATAが未搭載なのも残念と言えば残念ですが、500GBのHDDを内蔵していますから、必要性は低そうですね。有線のギガビットイーサはついてますから、外付けストレージはNASにする手はありそうです。
ほかがよくまとまってるだけに、ホントに液晶が残念。
まあ、WXGAでも大抵の作業には足りるっちゃ足りるんですが。
コメント