blogを全消去したわたし

  • 投稿日:
  • by

(元)うつ病患者の独り言 for はてなさんの「[Monologue]書いた記事を安易に消す人へ」というエントリが面白いなぁ、と思って自分のことを考え直してみました。

わたしはこの記事のタイトルの通り、blogを一度完全リセットしています。過去記事を完全に消去しました。


まあそれは自宅鯖のハードディスクが完全に寿命を迎え、データベースのバックアップを取ってなかったためにblogの復旧が困難になった、という事故がらみではあったのですけれどね。


結論から言いますと、わたしにとってはblogにログとして残ったテキストは、別に重要なものではなかった、ということです。なくても全然困らない。


わたしにとってはblogの文章を書くための過程こそが全てです。その文章を書くために考え続けた時間が重要。自分の厚みやアイデンティティというものを形作るのは、その考える、という行為そのものであって、形になってしまった文章自体ってのは大した意味はなかったのです。


まさに備忘録、ライフログ、それ以上の意味はありませんでした。

だから消えてしまっても、今まで困ることは一切ありません。

まあ、自分の発言に後々まで責任を持つ、と言う意味ではログを残して置いたほうが間違いはない気はしますけども。


だから、わたしは過去ログを消すことと自分のアイデンティティを消す、ということを結びつけて考えることは出来ないかな。過去ログは全く初見の他人に自分の有り様を示す要素にはなり得るかもしれない、とは思いますが。


わたしはblogに「作品」を作ろうとしているのではありません。

blog(今は私的SNSでしかそういうことはやっていませんが)に並ぶテキストはわたしにとって見れば、思考の過程で生じた残滓に過ぎません。わたしが積み重ねてきた自身の「地層」はわたし自身の中にだけあるもの、だとわたしは思います。