ワンダラー3号Lv100/32、支援アクビ2号Lv100/34

今週1週間は結果的にこの子達に絞ってレベリングした形になったので、順調に討伐が回って順調に育ってそれぞれLv100の大台に到達しました。

ワンダラーの方はステはINTに全部。
素で60になって、最低限ののSP自然回復量を確保できたと思います。
この後はDEX 110を目指しますかねー。
その後はINTにどーんと。

って、あれ?既にステ振り間違えてるんじゃないかな、この子。(笑)
あとでステ確認してみよう。

まあ、また噂の「通称」RR化とか言うやつでも来たら、ステのリセット権がもらえることを期待しておきましょうか。

Lv100になってバレリーナとエルヴンボウが装備出来るようになったので、昨日のFD5狩りで早速付与入れて実戦投入してみたのですが、残念ながらほんのわずか2確にはダメが足りませんでした。

あと「アローシャワー1発分だけ」。
めっさ悔しい。(笑)
まあ、今度からはサラダ持って行きます。
screenGimle [Hei+Tho] 382.jpg
支援アクビの方は素のVITが75に。
既にそこそこのMHP確保できているので、そこそこの狩り場であれば前に立つことも出来るんじゃないかと。

スキルもサクラ4まできて、こちらの方の一旦の完成までもあとJob一つとなりました。

ただ、この子らのソロでの育成はここで一旦停止。
この後はプライオリティをワンダラー2号、支援1号に移します。
ワンダラー2号がLv115になったら、その次の方針はまたその時にでも。

そろそろワンダラー4号の育成考え始めないといけないかな-。(´ω`)

screenGimle [Hei+Tho] 060.jpg