なんともまた極端な修正を。
まともなテストプレイもせずにこの数字出してるんでしょうねぇ。
運営が自分たちの手でのテストは放り出した上で、本当に「調整」したいのなら、実際のユーザに経験値等々のモニターを頼んだ上で、複数のファクター混ぜたりせずに、もっと細かい周期で調整繰り返さないとダメだと思うんですがね。
プログラムの調整、って観点で行けば、経験値修正と、再POP時間延長、出現数減少をまとめてやっちゃったってのは下の下。最低のやり方ですね。
これでは調整ではなく、ただの効率狩り場潰しでしかありません罠。
運営が自分たちだけで修正の影響範囲を確認する術を持たないというのであれば、それをユーザにちゃんと明らかにして、協力を求めるような姿勢でもあれば、全然反応は違うと思うんですがねぇ。
まあ、そんなことが出来るような運営なら、こんな状態にはならないか。(´ω`)
なんとなーく今回のパッチから見えるのは、運営的にはソロ時給20Mって数字は絶対に出させたくない、ってあたりなのかなぁ、とか、ちょっと思ったりします。
PTでも1時間で3次職のレベルが1つ上がるような状況は絶対に阻止したい、って事なんじゃないですかねぇ。RR化後のLv150オーラが一気に増えた状況は、運営にしてみればずっと苦々しく思っていたのかもしれませんなぁ。
しかし、こんなダッチロール的迷走っぷりは、本気でROを潰しにかかってる、と思わざるを得ない感じも。あるいは、ホントにコアなユーザ以外は全て振り落として、ROに関する経営資源を一気に集約するようなもくろみがあるのかも。
と、穿ちたくもなります。
まあ、わたしは変更後の狩り場の状況を眺めて、それでまた適当にやりくりしますよ。レベルが上がらなくなる、って訳じゃあありませんし。(´ω`)
コメント