サービスっておまけじゃない

  • 投稿日:
  • by

もっと正確に言うと、サービスってタダでもらえるおまけじゃない、かな。

利用者に何らかのベネフィットを提供することで正当な対価を得られる形のない商品、ってあたりかしら。

日本語では最初にサービスには「奉仕」とかの単語をあてたんだっけ。そのイメージがずっと更新されずにどこかに残っちゃってて、それがあれこれ日本のサービス周りのイメージを歪めちゃってる気がしないでもありません。

タダのおまけをつけるときに「サービスしときました!」って日常的に通じる言葉になっちゃってますし。

もちろんそれが悪いって訳ではなく、そういうサービスと商品としてのサービスがきちんと切り分けられずにごちゃ混ぜになってる気がするのが、なんだかなぁ、ってことなんですけどね。

例えば旅館で仲居さんが部屋の支度あれこれやってくれるのも、そのサービス料金が宿泊代にパッケージとして含まれているだけで、「無料」の「おまけ」ではないですから。

そのあたりは、正当なサービスにはチップを支払う欧米式のやり方の方が、色々分かりやすかったのかも。

おそらくは、元々サービスの概念がなかったのであろう日本では、あれこれ未だに上手く消化できてない気がします。サービスをきちんと表現できる日本語、未だにないですもんね。


特に何かに関して考えるでもなく、頭になんとなく思い浮かんだこんなこと考えたりしてました。

多分、ヒマなのね、わたし。(笑)