エメラルドリングを217M使って更新。
リングとフレームフリルドラCを別々購入で。
で、前に入手して殴りアクビに持たせてたフェザーシールドも装備したら、ロックリッジ牛人間にシビア1Hitが410k↑になりました。
タグ「ワンダラー」が付けられているもの
昨日の夜、B鯖で+7オーソリティが露店に並んでるのに気づいて必死でお金かき集めてゲット。22時から3回連続で発生したレイドもフル活用しました。
結果ワンダラーのシビアでやっとロックリッジ鉱山の全MOBを2Hitで落とせるようになりました。
感触的には素の攻撃力だったらなんかのイベントで労せずもらった+9銀の毛皮のブーツの方が強そうなんですけどねー。オーソリティにオプションでつくDEF50%カットがデカそうです。
もうちょっと頑張って+7ファンマスあたりをこのイベントで何とか出来れば最高です。あと、アクセもちょっと改善の余地がありそうなのでそちらは次のイベントの深淵の回廊以降かな。
どれも200Mずつは必要だから、うちには大変なタスクです。(笑)
ちなみにオーソリティ、エメイヤ装備でArV撃ってみたら、もう数kぐらいで鉱山の牛人間を1確できそうでした。
まあ、モーションディレイがデカイから、殲滅用には役に立ちませんけどね。
の、ためにポリン団クエちまちまこなしてました。
まあ、微調整ですね。
メランコ5取って暴威のマフラーのシビアのクールタイム短縮効果が活きるようにしました。
鞭でも次のシビアをある程度重ねられるようになりました。
装備等々の関係もあって威力自体は元々鞭シビアのほうが上だったので、色々安心して鞭シビアで狩場回れるようになった、かな?
ただ、DSってシビアで落としきれなかったり、シビアの範囲に誘導しきれなかったはぐれMOBの処理には便利なんですよねぇ。鞭系のスキルだとこれの代替が効かない。
ここは何か考えないとなぁ。
ちなみに装備調整してフルブースト状態からのシビアで、ロックリッジ鉱山のトップサイド、トップブレードが2Hitになりました。
N鯖に+9大自然のロープ強撃3付きが50M相当で出ていたので思わず衝動買い。
これとエメイヤ2つだけで結構ヤバイ威力になる、ArV。
土矢持たせてロックリッジの砂漠で牛人間撃ってみたら、350k超えてた。
まあ、モーションディレイがデカイから本格的な狩りには向いてないんですが、ArVは。
とりま、メタリックサウンドの威力も上がったから良しとしよう。
現在こちらは80kほど。
準3極だから、装備あればメタリックサウンドもそこそこ使えるはずなんだよなぁ。
と、思い立ち、あれこれ装備あさり始めました。
まあ、実際に狩り等々で使い物になる威力を出せるようになるには、あと数回は深淵の回廊来てくれないとダメですけどね。
今回の稼ぎだと、エメイヤ2つともしかしたら太極玉あたりが買えるぐらい、かな?
そのあとガーデンオブエデンでも入手して、1垢のフェデンを回して...。
久々に装備追加のモチベが湧きました。
まあ、普段は頑張りませんけど。(笑)
ん~、何が良かったのか。
トップラウンドライダーに1Hit 160k超えるようになりましたなぁ。
サイドはギリギリ160kの壁を越えられず。
ブレードは3Hitで落とせるようになりました。
こやつのSBが事故の主な原因ですからこれはデカい。
ロックリッジ鉱山、サクサク狩りが進みます。
レベルが1つ上がったのとAGIが1上がっただけなのですがねー。
うまうま。
昨日までこんな装備が出てることを知らず。
ザックリ計算機でシミュってみて、過剰しなくても今の肩装備より強そうだったので220Mで購入。お財布軽くなりました。(´ω`)
まあ、深淵が延長されたみたいなのでまた少し頑張りますか。
で、肝心のシビアの威力の方は結構上がってます。まあ、パーセントにすっと2%程度ではあるけどさ。
1レベル分+AGI+1分の寄与より大きい。
シビアレインストームでトップラウンドに1Hitが148k->151kになりました。
ちょうどいい精錬祭のネタもできましたねー。
いつ開催されるか分らんけど。(´ω`)
まあ、開催されるの自体は間違いはないでしょうし。悪くなることはないんだから待ちますよー、のんびりと。
+7になれば9%ダメ増えるのかなー。
AtkUpとかじゃなくて直接遠距離ダメアップ、ってのはやはり大きいですね。
でも多分DSの威力は下がる&SPやりくりはわずかに厳しくなる、はず。
もっとも今のうちの湾、素INTが120ある上に普段の狩りは必ずマニピ付きだから、SPが枯れる状態は想像つきませんねぇ。
ティアマトとかで毒食らう場合ぐらいか。
熾天使きちんと使えるようにINT 108にした。
あとはAGI 120、DEX 130。
残りLUK(21)。
弓シビアを一応試し切り。
威力落ちてないようで一安心。
一応このあとロックリッジ鉱山で詳細に検証予定。
鞭シビアは装備揃ってないこともあってかなり弱い。
今のところ。
うちのこのステ、装備で弓シビアの半分ぐらい。
ちなみに、弓の方はエルヴンセットで、これ以上は今のところ最適化しにくいところまでは詰めています。
あと威力を上げる余地は、下段アルカナ装備を入手して上段をドラクルホーンに変えるぐらい。
経験値テーブルはやっぱりぶっ飛んだ鬼畜仕様でしたが、新たに実装されたダンジョンでのウィークリークエの難易度次第な気がします。
あれがなんとか消化できるようなら185も無理じゃない。
恋人のカードとアルカナの組み合わせのシビアレインストームへの威力への影響について。
いままでアルカナが入手できなかったので。
いつまでたっても運営がティアマトYEのポイントでもらえるようにしてくれないから。(´ω`)
古代龍の宝冠にアルカナついたのがそこそこのお値段で露店に並んでいたので、使えるかどうかは度外視して検証用に購入してみました。
続いて恋人カード刺しの+10エルブンボウもえらく安くなっていたので、こちらも購入。
まあ、本当の意味でシビアレインストームの威力を求めるなら、既に別の武器が主流になってるんでしょうね。なので処分され始めたんでしょう。
で、今さらですが分ったのは、アルカナと恋人カードを組み合わせたときにシビアの威力50%アップの分はカードが何枚あっても重複して効果が発生することはなく、1つ分しか効かないらしいこと。
それ以外の効果はどうやらカードの枚数分きちんと効いているようです。
トータルでの威力の最大値はちょびっと上がっただけでしたけどね、手元の装備の組み合わせだと。それまで使っていた頭装備もかなり優秀だったので。
それでもあれやこれやで、鉱山の牛人間はシビアの5Hitで落とせるようになりました。
満足。
古代龍は次の精錬祭で+7にしてソーサラーでも使う予定です。
昨日、ロックリッジのウィークリークエ回しつつ教範併用で、ワンダラー1号をゴールさせました。
最終ステは2枚目のSSのとおり。
半端ですがまあいいや、で。(´ω`)
やっぱりティアマトYEが来てから何もかもが変わりましたね。ぶっちゃけ他で経験値稼ぎをする意味がなくなりました。
まー、ぶっちゃけてしまえば、ここでもう無期限休止に入ってもいいぐらいの感じはあるんですが、なんとなーく惰性で接続は続けると思います。
久々に身内でPT出来るようになって、それがすごく楽しい、ってのもありますし。こんなキャラでもお手伝いできるってのはうれしいですしねー。
ティアマトYE、1垢でもらう経験値は支援アクビに、2垢の方はSTR130の殴りアクビに入れようかな。
まあ、もうこないだまでのように1シリーズ4回全部全力で参加の都合を付ける必要もなくなったので、気分的にも楽です。
そいや肩装備にまだ見直す余地がありますねぇ。
グウィバーとかいいかもしんない。
+8のメンブリッツ挿しが80Mぐらいかー。
ロックリッジクエ回してるだけでもなんとか工面できるかも。
うちの湾1号はDEX+INTが231だからAtkが55上がる、と。
今の肩装備にはDEX+7ダブルが付いてるからDEXは差し引き-9かな?
どれぐらい威力が変わるやら。
あとは精錬祭でカリッツ鎧を+7にして..。
ティアマトYEの成果は計算に入れない方がいいな。
重くてまともなイベントにならない可能性がかなりありそうだしねぇ。
まあ、あれこれあがいてみましょう。
B鯖に+6のカリッツ鎧が出ていたので、ちょっとした思いつきで購入して恋人カード挿して実験してみた。
うちの湾の装備、足のスカラバハイヒールにも恋人カードが刺さっているので、恋人カードが重複しても効果はあるのかな?と。
どうやら両方効果は乗ってるみたい。
1枚目がポルセリオC挿し、2枚目が恋人C挿し。
1Hitのダメが約4Kあっぷ。
アルカナとのセット効果まで両方乗っちゃったら大変なことになりそうですが、さすがにそれはないか。
まあ、実験は必要ですねぇ。
+10リベエルブンDEX+7ダブルが。
メンテ明け後、B鯖でたまたま+10エルヴン100Mで出てるのを見つけたんで、売り切れないかドキドキしつつ自分の鯖からお金移してサクッと購入できました。
で、前のくじで当たってたカード剥がしアイテム使って元々使っていた+8リベエルヴンからカード抜いて新しい方に指し直し。
んで、マランに行ってエンチャ頑張ってきました。
これでやっとこさお借りしてた装備全部返却できます。
ふ~。
昨日のティアマトの報酬もらってワンダラー1号がLv173になってたんでした。
ステは全部INTにつっこんで、素101になったのかな。
シビアレインストームのダメはレベル寄与分だけ上がってますが、具体的にはどれぐらい変わったかきちんと確認していません。
明日にでもまたロックリッジ鉱山に行って感触確かめてみよう。
あと、倉庫にキラキラスティックが寝てたんで使ってスキル振り直しました。
メタリックサウンド取りましたが基本シビアレインストーム装備で動くからダメの方は雀の涙。でもまあ、ないよりマシでしょう。
あとはティアマトでの支援に役に立つかな?というドタ勘で余ってるスキルP割り振ってみましたが、さてどうなることやら。
まあ、この子はシビアがフルパワーで撃てればソロは大丈夫なので多少ミスってても問題なし。
ドラクルホーンにドロメデスC挿しました。
思っていた以上に与ダメが増えてびっくり&ほくほく。
DEXが4上がっただけのはずなんですが。
DEXは243状態になっているはず。
属性載せてほぼフルブースト状態のシビアで、ロックリッジ鉱山のトップラウンドライダーに1Hit 91k、サイドに89k、ブレードには99k。
ラウンドとブレードが6Hitで落ちるようになりました。
さらにオデン2とエクスピ入れたら1Hit 120k近くまで伸びて、5Hitで落とせるように。
論理的には全弾当てると最大2M以上ダメが出せるようになったのかな。自分でなんとか出来る範囲で。
まあ、いくら攻撃力が上がってもスッ転ぶときは一発なんですが。
生命保険使えるイベントずっと継続させてくれないかなぁ...。